バブル世代の上司と上手くやる方法。この3つを意識して接すればOK

会社の人間関係を保つためには上司と上手に付き合うことが大切です。

今の管理職はバブル世代の方も多いはず、独特の考え方を持っているため、それに合わせた接し方をする必要があります。

年功序列を基準としているバブル世代の特徴

団塊の世代に教育されており、年功序列を当たり前だと思っています。そのため、全体をとおして上の立場にたいしては弱気ですが、部下にはとことん強気です。明確に下の立場だと認識しているため、自分の都合で振り回すことが多々あるでしょう。

当時は経済的に潤っていたときですから、なかには「仕事をしなくても儲かる」という認識を持っている人もいるようです。

嫌いだからといっても無視は絶対にNG

嫌いだからといっても無視は絶対にNG嫌な人とは関わりたくないという気持ちを持つことは仕方がないことですが、だからといって無視は絶対にNGです。誰でも否定されていると分かれば敵意を持つものです。部下である以上立場が弱いですし、バブル世代の人たちは強気に迎撃してくることが多く、ますます面倒な状況になってしまうでしょう。

ビジネスパーソンとして常識でもある挨拶や報連相などは変わらず自分からすすんでおこなうことが重要です。マナーに関しては相手を不快にさせなければ形だけでも構いません。

気を付けたいことは告げ口もNGだということです。彼らはメンツを大切にするところがあり、うわさ話には敏感だという意外と繊細なところが見られます。このことから、理論武装をして徹底的に言い負かすことも控えたほうが良いでしょう。

的外れなことを言われたら気にしない

上司である以上、指示や叱責を受けることがありますが、ときには言われたことを聞き流すことも重要です。理不尽な言い分に考え込んでも、集中力をそがれたり精神を病んだりと良いことがありません。

また、怯えている相手にたいしては攻撃がエスカレートすることがあるため、毅然とした態度をとり続けることが重要です。だからといって感情的になって言い負かせば、そのときはスッキリしても後でネチネチと仕返し受けることも考えられます。相手を不快にさせないよう、聞いているフリだけをすれば問題ないでしょう。

年功序列を基準として考えているバブル世代は部下からすれば付き合いにくい相手でもあります。だからといって無視したり迎撃したりするとかえって状況が悪くなるためおすすめできません。

ほかの人に対するものと同じように、普通に挨拶し、会話をすることがベストでしょう。そのためにも、ときには相手の言うことを聞き流す技術も重要です。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう