USCPA合格に必要な勉強時間の目安はどれくらいか?

MBA(経営学修士)はかつて日本企業から社費での派遣留学が多くて人気がありましたが、企業派遣制度をやめる企業が増えて私費留学が主流となっています。

さらに日本国内の大学でMBAプログラムを始めるところが増え、海外でも通信によるMBAプログラムが増えており選択肢が増えています。

この記事ではMBAの概要から入学するまでの難易度、さらに具体的な取得方法についてご紹介していきます。

MBAプログラムとは?

MBAとは、Master of Business Administrationの略称です。

「経営学修士号」のことで、大学院の経営学修士課程を修了することで得られる学位です。欧米ではMBAを取得できる大学院を一般的にビジネススクールと呼びます。

昔からエリートコースを歩む人のうち、かなりの割合の人がこのMBAを取得しており、大手企業のCEOの経歴を見るとMBA取得者が多いのがわかります。特にウォートンスクール(ペンシルベニア大学ウォートン校)やスタンフォード、ハーバードといったトップスクールになると卒業生がシリコンバレーなどで起業してCEOとなって活躍していたり、グローバル企業の幹部になっていたりするケースが目立ちます。

MBAの授業ですが、大企業のリーダーとなるために必要な知識や経験を、ケーススタディなどを通じて学んでいきます。テキストに従って学習し、テストを受けて評価される講義とは大きく異なります。特にトップスクールではこの傾向が顕著です。

評価されるのは、グループや個人のプレゼン内容やクラス内での発言によるクラス・パーティシペーションなどです。クラス・パーティシペーションはクラスメートにとって参考になるような情報をシェアしたり、学習内容を深く掘り下げるようないい質問をしたような場合にクラス内での貢献度が評価されます。

MBAには様々なプログラムがありますが、トップスクールや中堅レベルのビジネススクールでは、フルタイム通学による2年間のプログラムが一般的です。その他には、社会人が通学できるように夕方から夜間に開講しているパートタイムプログラムや通信プログラム、さらに企業内でマネージャー以上のマネジメント経験がある人でさらに上級管理職を目指すためのプログラムとして、1年前後で履修できるエグゼクティブプログラムなどもあります。

MBAの難易度はどれくらいなのか?

MBAに入学するには、各スクールの入学審査をパスする必要があります。入学審査に応募する際には、英文のエッセイによる入学願書と直属の上司などからの推薦状、GMATスコア、TOEFLスコア、大学(学士)のGPA、職歴などが必要です。

MBAに入学するための難易度はスクールによって全く異なります。MBAの本場であるアメリカには、ウォートンやハーバードのようなMBAランキングで常に上位10位以内にあるスクールから25位~50位の中堅スクール、さらに州立大学や市立大学のスクールまであります。

トップスクールになると要求されるGMATのスコアも700点前後と非常に高くなりますし、選考時に重要なエッセイの内容や直属の上司からの推薦状も他の入学希望者よりも抜き出ていなければなりません。反対に中堅クラスや全米内に数多くある州立大学のビジネススクールは要求されるGMATテストスコアも低く、それほど苦労しなくても入学を許可されることがほとんどです。

MBAの具体的な取得方法

MBAの具体的な取得方法ですが、どのプログラムにするかで大きく異なってきます。

日本国内か海外のプログラム、さらにパートタイムかフルタイムかでも取得方法は違ってきます。

以下にそれぞれのプログラムごとの取得方法を簡単にご紹介します。

国内フルタイムMBAの場合

仕事をしている場合は休職するか、退職してプログラムに参加することになります。クラスは日本語による場合がほとんどであり、海外のトップスクールのフルタイムMBAほど取得が困難ではないため、パートタイムの仕事なら並行してこなせるでしょう。

国内パートタイムMBAの場合

仕事を続けながら平日夜間や週末に参加して取得するのが国内パートタイムMBAです。働きながらの取得であるため、クラス内の課題やプレゼンテーションの準備など時間的にハードな場合もあります。

通信教育(オンライン)MBAの場合

通信プログラムは海外のスクールと国内のスクールがあります。普段のクラスはネット上のオンライン講義、時おりライブ講義があるというスクールが多く見られます。MBAを取得するのに最もフレキシブルなスタイルですので、働きながらの取得も目指せます。

海外フルタイムMBA(留学)の場合

海外の入学審査に必要な書類やテストスコアを提出して入学してからの取得となります。海外のフルタイムMBAであるため、会社を長期間休職するか、退職して取得することになります。海外では一部学内などを除き、基本的に就労できませんので留学中は無職・無収入の状態となります。

まとめ

MBAの基本概要から難易度までお伝えしてきました。

どのスクールに入学したいかによって、難易度だけでなく留学後のMBAの価値も大きく異なってきます。

トップスクールの場合、その価値は大きく、企業からの評価や卒業生とのネットワークの充実度にも多くの期待が持てますが、卒業までの授業料や生活コストも高くなる傾向があります。

入学の難易度だけでなく、時間やコストなど様々な角度から自分が目指すキャリアなどの目的に合ったスクール選びをおすすめします。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう